公務員になりたいーっっ! -9ページ目

さきほど、

郵便受けを覗いたら、入っておりました、国税庁からの通知っ!


合格通知書は、やっぱりうれしーなぁ。

2次の面接って、思いっきり国Ⅱの官庁訪問の時期とカブってるのね。

いやはや、どっちにしろ、国税の面接がんばるっきゃないよー おしおしっ。

というか、

国税も、業務説明会してくれるんですねー!

『質疑応答』があるみたいなので、パンフ読んで考えておかなきゃ…!



志望カードや面接カードは、これから徐々にじっくり書いていこうと思います。

あと、他の国家公務員の試験がどうなのかわからないですけど、

国税は、身体検査を重視してるように見受けられました。

やっぱりタフなひとが欲しいんですよね、きっと。

これで落ちることはめったに無いとは思いますが…。


ということで、国税の面接対策も国立大と並行してやってくぞー!



しかし「軽装でお越しください」と言われても困っちゃいます(笑)

「スーツ」って嫌いじゃないんだよな、暑いってのを除けば。

そしてもっと言うと、「制服」がすき。

1回も制服着て登校したことないから、憧れ…♪


合格発表part3

続きまして、一応本命の市役所の合格発表です…。

ここはもう、発表時間と同時に、更新し続けました。


結果は…、


…ダメでした…。


残念ですが、何となくわかっていたことでした。

試験の手ごたえというか、自己採点はできなかったんですけど、

すっごく難しかったので。

でも、やっぱり自分の番号が無いと悲しいですね。


しょんぼりもしてられないので、受かった試験の2次対策をがんばりますっ!

レッツポジティブシンキング♪

第2希望の国立大学と国税は、何とか望みがつながってるので、

全力で取り組もうと思いまっす。


しかし、市役所の難しさはハンパないなぁ、

きっと1次の倍率は10倍ぐらいなんだろうけど…。


受かったみなさん、圧迫面接ニモマケズ、がんばってくださいっ!


合格発表part2

いやぁ、おはようございます。

ここ3日連続、

普通の人間のような規則正しい生活(=早寝早起き)を送っております(笑)

やっぱりあたしは寝すぎだから、夜眠れなくなるんだなぁ、と、実感。


そんなことはいいんですよ。


今日の9:00、国税の発表ですよっ!

どきどきしながら、ホームページで確認しました…、

えぇと、人事院からリンクはしてないのね…、受験心得どこいった…、

あったあった…、えいっ(ポチッ)、どきどき…、○○市をポチッ、

番号番号…、




…あった…!!!!

いやぁ、ほんとに、涙出ました、うっすら。

1次試験なんですけどね、まだ。

去年は1次落ちの試験だったんで、ちょっとはあたしも成長したなぁと。

しかし、すごい人数の方が受かってらっしゃるんですね!

一体、2次はどうなることやら…。

というか、あたしは身体検査が一番怖かったり。

いつも何かひっかかるんですよ(笑えない)



今日は、もうひとつ発表があるのでそれを見て(またどきどき)、

予備校に国税の面接対策を申し込もう。

やることがわんさかですな。

ホップステップジャンプの、ステップぐらいは来たかな?(謎)


みなさんの結果、報告いただけたらうれしいです。


1次対策について

今回は、1次試験対策について書こうと思います。

だって、1次突破の為に、2年(実質、1年かな?)がんばってきたんですからっ!


というわけで、

あたしは、1年目は、地元の小さな予備校に通って専門をみっちり勉強しました。

ダブルスクールってやつですね。

今思えばよくやったなぁって思う。

ただ、毎週ゼミの日は、おやすみしていました。

その曜日が教養の日だったってのもあるんだけど、正直休み過ぎたなって思います。

その日の講義は、全部ビデオで補ってたんですけどね。


で、予備校なんですが。

正直、もっとおっきいところ(有名校)にすればいかったなぁって思ってます。

一応、断っておきますと、

予備校が悪かったから1年目に落ちたとは、微塵も思ってません。

完璧に、わたしの勉強不足です。

ただ、情報量とか面接対策を考えると、あと、先生の学力の専門性とか…。

ま、要は、自分のがんばり次第なんですけどねー。


すきな科目は、数的・判断・経済原論でした。

答えがすぱっと1つ出てくれるところがやってて爽快で。

文学部卒なんですけど、頭は思いっきり理系です(笑)

財政学もすきだったな、そういうとこから志望官庁も選びました(モロバレ)


逆に、嫌いだったのは、やっぱ民法かな。

相続のところ以外は、もうやんわりやるしかなかったです。わから無さ過ぎて。

行政法はすきなのに点数が取れない、厄介な科目でした。

あと、一般知識

あたしには、この一般知識が最大のライバルだったかもしれない。

特に、世界史とは最後までお友達になれませんでした。

物理に至っては、早々と捨て科目にして、一切やりませんでした。


勉強法としては、とにもかくにもひたすら『スーパー過去問ゼミ』。これ1本。

何回まわしたでしょう、それしかやらなかったです。

あとは模試を何回か受けて、その度に絶望してました。

あと、市役所が第1希望なので、市役所の過去問5年分を2回まわしました。

2年目は、大手予備校の「教養を練習する」やつと「論文の書き方」の

2つの短期講座を取りました。


1日の勉強時間は…、かなり短いほうだったと思います。

直前期は、5時間だったけど、他は3~4時間でしたね、足りないですよね。

大学受験の時に、1日8時間勉強をしてて(塾を除く)、

やっぱり親の支えがあったからそこまでできたんだなぁ、と、

親のありがたみをひしひし感じたり。

ただ単に、ぐうたらに拍車がかかっただけなんですけど(笑)


というわけで、今のこの面接ラッシュ(予定)の忙しさに多少とまどっております。

当方、毎日フレキシブルなひとだったもので(笑)

「つきあいがよい」というか、「どんな誘いも断れない」というか、

「八方美人」というか…。

そんな忙しさも1ヶ月間だけだし(たぶん)、

それで、今まで喉から手が出るほど欲しがってた「内定」がいただけるのなら、

本望ですよっ!


睡眠不足っていう事態も久々で(毎日10時間睡眠のひとでした)、

だいすきなテレビをどうしたら削れるのか、誰か教えてください(笑)



合同説明会に行って来た

行って来ましたぁよ、合同説明会

いやはや、どっと疲れました、うん。


最初の受付で大渋滞。職員の方は四苦八苦していました。

で、まずは、全体説明。

各大学や高専が、10分程度お話していました。

とにかくね、クーラーが効きすぎて寒いよっっ!ぶるぶるしてました。


そのあと、第1希望のA大学の面接予約をして、

飛び入りで地元のB大学の説明会へ。

面接を希望するかどうかは、まだ悩み中。


お昼食べたのち、第2希望のC大学の説明会に足を運ぶ。

「説明会」というか、「質問会」でした。

あたしは2つほど質問したのだけど、

あとのほうの質問で、職員の方を困らせてしまいました、あらまあ。

で、A大学の個別説明会までまだ時間があったので、

興味のあるD大学を覗いたのです…が、

なんともまあ、その説明会は、「1次面接」でしたよ!

志望動機のようなことをひとりずつ聞かれて、

人事の方がチェックしてました。

はっきりとは言ってなかったけど、

チェックしたひとから面接に呼ぶんだろうなぁ。

こんなこともあるから、用意は常に周到にしなきゃーね。


で、第1志望のA大学の説明会へ。

とても興味深かった。第1志望ですしね。

なんてったって、4年間通ってた大学ですから。

すごくかわいらしい方がお話していて、目の保養になりました(笑)


いやー、さすがに1日がかりは疲れるね。

官庁訪問だったら、これが毎日なんだよねぇ…しんどそう…。

とりやえず、明日は、面接対策をしながら履歴書書かなきゃー。

ちなみに、今年の面接1発目は、3日後に決まりました!がんばりまっす。



面接講座に

行ってきました。


非常に講師の方が熱くて、何度かサブイボがたちました、

いや、良い意味でだよ。本当に。

来週、模擬面接をしますよ。

けっこう聞かれたらつまることとかもあるし、

絶対聞かれる志望動機や自己PRももっと詰めなきゃだし、がんばらなきゃ!


大事なことは、

明るく・元気よく・笑顔で・プラス思考で!

具体的に、エピソードで脇を固めること。

短所(=短所を言うフリして長所を言うぐらい図々しく?)や、

嫌いなひととの接し方も聞かれるかも。

コミュニケーション能力が問われる。

面接は、面接官とのコミュニケーション、

会話のキャッチボールだということを忘れずに。

しゃべる内容はもちろん、目や表情を見られている。


ということで、来週さらにしゃべる練習をしようと思います。




…で、

杉田かおるって離婚するの?しないの?

官庁訪問0日目

今日は、官庁訪問・・・というか、パンフレットをもらいに

色々な官庁に行ってまいりました。

いやぁ、緊張した…。

久々のリクルートスーツもなかなかサマになって・・・ないな・・・。


まず、第1志望のC局は、パンフレットの在庫が無いということで、説明会でもらうことに。

ってことで、昨日予約を入れておいたE局からスタート!

…いやぁ、いきなり迷いました。

慌てふためきながらも何とか到着。

昨日電話で話した担当の方に、パンフレットをもらう。

新しいのはまだ無いので、去年のをもらいました。雰囲気はなかなか。


お昼食べたり、証明写真撮ったりして、B局へ。

ここの担当の方は、非常に優しかった!

簡単な説明をしてくださって

「あら?もう官庁訪問開始?」とか思ったけど、

業務内容をパンフレットで確認して、次回の個別コーナーで質問する、ということに。

「どこで当局を知りましたか?」と聞かれたので、

ホームページのことや、簡単に志望動機を言う。もっと熱意込めるべきだったかな…。

とにかく、良い雰囲気のところでした。


次に、H局へ。ここは、大量のパンフレットをくださったけど、それで終了。

まぁ、こんなもんでしょう。「お忙しいところありがとうございました」と言って失礼する。


あたしの国Ⅱの志望官庁は今のところこのぐらいなので、今日は終了。

時間は2時。

まだ早いので、市役所にも足を運んでみる。

市役所に行くまでに、また迷子になる(笑)

広報や職員のパンフレットをもらう。

エレベーターで、おねいさんが知り合いっぽいおにいさんを指差して、

「この人、小学生っぽいよね?」と言って来た。

返答に困ったので、笑っておいた。


そして、国税局にも行ってみる。

ここがまた、行ったことの無い場所で、非常に迷いましたよ。

何だか厳重な感じでびっくりしました。

ここでも、パンフレットをいただく。


という感じで、終了(PM15:30)

電話せずにいきなり行っちゃったところもあったけど、

だいたいは電話でうかがう旨を告げてから、行きました。


うん、充実した1日!

まだまだはじまったばかりなので、元気いっぱいです。

今日はこれから、国立大学の面接対策です。去年も行きました。



自分メモ

・コンタクトを作り変える(身体検査までに?)

・面接対策(しゃべる練習)

・あさってに試験があることを忘れないように…。


なんとか1次突破

どうもこんにちは。いやぁー暑い。

そりゃそうよ、7月だもの。


ってことで、今日は国立大学の合格発表でありまして…。


結果は、

なんとか合格

ふぅ。


国立大学だけは去年も1次突破してるので、

何かと今後のスケジュールはわかってる…つもりです。

自分が通ってた大学とかさ、いいよねー。働きたいよー。

というわけで、予備校に面接対策の申し込みしてきました。いひ。

あたしは、総合講座?とやらを受けてない外部の者なので、いやはや値がはります。

ま、こんなところでケチっていてもどうしようもないので、

そして、面接が1年振りなので、失敗しないようにがんばらねば!


大学の職種も調べてみると、

窓口業務だけじゃなくて、国際交流とか医療事務とかいろいろあるよねー。

「その大学ならでは」(国Ⅱでいうと、「その官庁ならでは」)っていうところを、

的確に言いたいわな。

熱意と気合と笑顔で乗り切りたいと思います。

いつもの明るさが、面接で出ないのが痛い…、

まぁ、いつものバカさが出てしまうよりはいいのか…(墓穴)


というわけで、

あたしの面接1発目は、国立大学になりそうです。がんばります。



遅ればせながら。

国税、国Ⅱの自己採点結果を自分用にメモ。

国税、
教養28/専門29 合計57


国Ⅱ、
教養33/専門30 合計63

どちらも、近年稀に見る高得点です(そうか?笑)
模試や去年の試験では、教養25/専門22 とかだったので、
あたしとしては、10点も跳ね上がって、フォー!(HG=ハードゲイ)
ただ、傾斜配点とかの関係で、ボーダーがどうなるのかしら?
論文を無視したとして、国税とかどうなんだろう…。
ただ、国税に関しては、
去年も同じくらい点数取ってたのに落ちてしまったので、やばいかもしれない。
受かってたらいーな。

国税局のHPで、税務大学校で学べる授業や実際の仕事内容を見て、
やってみたいなぁー、なんて思ってきて(遅い)
やりたい仕事をやるために、公務員試験を受けるってのがベストな流れだけど、
あたしみたいに、その順序が逆になっちゃってる人もたくさんいるよね?
やっぱり、根本として、公務員になりたい気持ちはある。
それでいて、興味のあるところで働けたら、幸せなことだなぁって思う。
単純に、そう思うな。

ああ、あたしは、賢そうな、内定のもらえる面接がこなせるのだろうか、と
ふと思ったけど、まぁそれは置いておくとして、
仕事なんて、やってみなけりゃわからないだろうし、
今いる場所で精いっぱい頑張ってやりがい見つけたいし、
今は、一生働けるかもしれないその場所を、一生懸命探してるところなんだよね。

だから、もうちょっと、あと2ヶ月、自分と素直に向き合って、
答えなんて確かなものじゃないけど、何かが見えたらいいな、と思う。

そして、どうかあたしに、内定を!

やりたいことはたくさんある!
一貫性のある志望動機と熱意あふれる自己PRで、内定をつかみ取るぞぅ!

ふぅ

第1志望の市役所の試験を受けてまいりました。

手ごたえ、

ゼロ
ぐぁーん。
いやね、地方上級の試験は持ち帰りできないから、
ぶっちゃけ、出来たかどうかは、某市役所と神しか知らないわけで。
でも、やばいと思います。うん。
どうして、こうも難しいんだろうか。
この1ヶ月、他の試験には目もくれず…というのは言い過ぎだけども、
市役所の過去問や模試を解き直してたのに、
他の試験の方が手ごたえあるって、これどうゆうこと?
ぽかーん。

でも、色んなひとが言うように、試験は「ミズモノ」
何が起こるかわからない。
だから、ヘンに期待をしてしまう。ポジティブシンキング。
受けた試験全て受かってるつもりで、面接対策に切り替えよう!

というわけで、これからの予定。


・自己分析、1年振りのプレイバック。
・志望動機(国立大、国Ⅱ、国税、市役所)。
・それぞれに対する質問・疑問を挙げる。
・本屋さんにて、面接対策本立ち読み。
・志望官庁に電話、パンフレットをもらいにゆこう。

それと、あたしには就活仲間とゆうのがものすごく少ないので、
励ましあったり情報交換したりできるお友達が欲しいなぁ。
公務員試験を受けてるみなさん、がんばってますか?(と、問いかけてみる)


とにかく、来週も試験だということを心の片隅に置いて、
明日は、のんびりしっかり面接対策をするぞ!